投資,未公開株,アービトラージ,出会い系サイト,パチンコ・パチスロ必勝法,競馬予想,ロト6などの詐欺被害の調査・相談

詐欺用語集

【味付け】
(振り込み詐欺)振り込ませる口実を被害者に合わせて調整すること
【アポ電】
(振り込み詐欺)掛け子(電話を掛ける担当者)から被害者への最初の電話のこと
【売上】
被害者から騙し取った金額のこと
【運搬】
(振り込み詐欺)出し子(ATMなどから現金を引き出す担当)が引出した金を詐欺グループに運ぶこと
【おかわり】
同じ相手をくりかえし騙すこと
【落ちる】
被害者が掛け子(電話を掛ける担当者)を信用すること
【掛け子】
騙し取る相手(被害者)に電話を掛ける人のこと
【給料】
詐欺グループの各自の取り分のこと
【サクラ】
一般人を装って騙されるように誘導する詐欺側(運営者側)に雇われた人のこと
【出勤場所】
詐欺の活動拠点となる部屋のこと(マンションの一室を用いることが多い)=店舗
【助長犯】
銀行口座や携帯電話などを違法に準備する人のこと
【資料】
相手が掛け子に話した家族構成や個人情報の内容のこと
【出し子】
ATMなどから現金を引出す人のこと
【釣り】
甘い言葉や誘惑に乗せられて、引き込まれてしまうこと
【店長】
店舗のリーダーのこと
【店舗】
詐欺師の拠点のこと=出勤場所
【道具】
詐欺に使う部屋や名簿や銀行口座や携帯電話などのこと
【道具屋】
道具を用意する人のこと
【飛ばし】
他人名義のこと(例:飛ばしの銀行口座・飛ばしの携帯電話)
【抜く】
相手からお金を騙し取ること
【暖簾分け】
詐欺グループから独立して、別の詐欺グループを作ること
【運び屋】
出し子(ATMなどから現金を引き出す担当)から現金を受け取って詐欺師に運んで渡す人のこと
【本犯(主犯)】
詐欺グループのリーダーや各店舗の店長や出し子や掛け子などのこと
【持って行かれる】
警察に逮捕されること
【闇サイト】
出し子、運び屋のバイトを募集しているサイトのこと
【誘導】
気がついたら詐欺の思うまま流されていること。または詐欺が流すこと